2006年9月25日 Monday   NO MARK@代官山 UNIT
昨日に引き続き、VOLAライブ!!
もはやアホだね。
今日は同居人も参加!!
めちゃ嬉しい☆
 
まず渋谷で買い物。
パワーショベルのがちゃがちゃにはまる。
 
代官山で、もうひとりと合流し、軽くご飯。
 
意気込んで、参戦!!
STAN
lostage
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
SPARTA LOCALS
の順番でした。
 
STANなぜか、全部CD持ってる。
CDより、普通だった。
 
lostage。
もう何回見た事やら。
気持ちよくて眠くなる。
五味くんの『ありがとう』が好き。
 
そして、我らがボラ!!
 
セットリストは・・・。
FOOD’S NEXT
噛む猫
Principle of machine
NAGERI TO KASUPPA
羽根の光
A communication refusal desire
Song of Ruin
Mexico Pub
 
アヒトダンスは日々進化。
心の中の何かを揺さぶられる(笑)
 
今日もかなりテンション高め。
ど真ん中で見れて良かった。
 
たいこに合わせて、アヒトがシンバルを叩く。
危うく、ギター入り損ねそうになる。
 
あとね、今日最高にツボだったのが、ペットボトルの飲み方。
独特。体全身で、飲んでたね。
思わず、友人と顔を見合わせて笑ってしまいました。
 
NAGERI TO KASUPPAの前のMCでは、隣の島まで行きたいのでエスコートしてくれませんかと海辺で、幽霊と遭遇する話。
 
これは嘘じゃありません、言いふらしていいですよっていってた。
 
最後の3曲は最強の3曲でした。
ずっと一緒にやりたいって言ってた、LOVEも友人とできて、最高に楽しいライブでした。
 
有江さんのピックげっちゅー!!
 
そして、SPARTA LOCALS!!
セットリストは・・・。
 
GET UP!
ディストーションブルースボーイ
サンク
DANCE QUEEN
ロックとハニー
ジャーニー&ジャーニー
I LOVE YOU
トーキョウバレリーナ
 
アンコール
 
ばかやろう
 
コウセイの自信に満ち溢れたライブアクト。
確実にお客さんを引き付ける。
もう跳ねまくった〜!!
幸せ過ぎた。
 
 
 

 2006年9月24日 Sunday   LIVE 924。
昨年に引き続き、今年も参戦。
昨年の今日、ボラと出遭ったんだな〜。
いや、この出遭いは必然的よ!
 
今日は何と言っても、アヒト祭りでした。
 
BIGMAMA
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
セットリストは・・・。
1. FOOD’S NEXT
2. 噛む猫
3.Principle of machine
4. A communication refusal desire
5.Mexico Pub
6. Video killed the radio star (Bugglesのカバー)Guest Cho.カヨ&フミ
 
海北/大岡(LOST IN TIME)
lostage
POLYSICS
PERIDOTS
BEYONDS
syrup16g
セットリストは・・・。
1. 新曲
2.イエロウ
3. 真空
4. I’m 劣性
5. 神のカルマ
6. 春夏秋冬 (泉谷しげるのカバー)
7. リアル w/VOLA & THE ORIENTAL MACHINE
 
 
と言った、私のツボ中のど真ん中ストライク出演が勢ぞろい。
まず、VOLA。
ポリのフミ・カヨが最後出てきて、Video Killed The Radio Starを余興で。
 
アヒトのにやけっぷり。
アヒト髪切った?
今日も有江さんのベースはうねうねしてた。
惚れる〜。
 
海北/大岡(LOST IN TIME)ではベース有江さん。
サポートギターで鉄平(BAZRA)が参加。
すごい面子だ。
これ絶対今日しか見れない。
 
ポリ。いつものテンション林。
カヨガン見した。
最後アヒト登場!!
P-MODEL/美術館で会った人だろカバー。
ポリのあのサングラス案外似合ってた(笑)
 
そして、ペリ。
来ちゃったね。
また会場がピタッって止まった。
Badfinger/without youのカバーは本当やばくて。
あの人の歌声本当何??
鳥肌止まらない。
 
ビヨンズは初ライブ。
アヒトのドラミングはやっぱりいい!!
手首のスナップがいいね。
アヒトしか見てません、あぁ...。
 
そしてそしてそして...!!
大大本命!!
シロップ待ってたよ!!
5時間待ったよ!!
 
新曲はキレイなメロディーでセンチメンタルでした。
「あおい海の中で僕はねむりたい 誰も起こさないで」あたりはやばかったです。五十嵐節続行中です。
 
泉谷しげるのカバー春夏秋冬でイントロ青木さんと合わなかった。
やり直す。
 
そして、最後すんごいのを見ちゃいました!!
五十嵐氏が何と、『VOLA & THE ORIENTAL MACHINEどうぞ〜』
 
ド・ドラムセットが2個あるでないかい??
 
夢にまでみた、シロップと、ボラの2度目のセッション!!
『リアル』きたーーーー!!
 
アヒトとたいこがツインドラムで掛け合いのとことか、かっこよすぎて失神しそうでした!!
 
でも、最後キレキレの五十嵐氏にすべて持ってかれた。
なんてステキな30代の方々!!
 
いいもの見すぎた。
私何か、罰当たらないよね??
 

 2006年9月9日 Saturday   夜の下北散策。
昨日は同居人’Sと夕方から下北に集合。
駅に6時に待ち合わせ。
 
集合した瞬間、コーヒーモルティブのカフェオレゼリーを頂く。
んまい♪
 
そして、ディープな昭和の世界に導かれ。
ステキブレスレットに泣く泣くお別れを告げ、夕飯にありつく。
3人で食べるの久しぶり♪
 
ベンチでぐでーってなったり、写真撮りあいっこしたり、夜の下北満喫♪
ガンダーラを熱唱するもの、黙々とシャッターを切るもの。
 
まちゃきちが、スニーカーを見たいと言い、靴屋へ。
女性ちっくなパンプスを購入。
 
どうやらみつばが徳光改造計画を企んでいるらしい。
みつばお気に入りのキュートな古着屋へ!
 
トータルコーディネート占めて\8000弱!!
私の為のニット帽やら何やら。
 
やばいね。楽しすぎた。
 
その後、明大前のカフェにまちゃの知り合いが写真展やってるというので行く。
カフェに写真がずらり。
お客さんがけっこういて、あんまり良く見えなかったけど、ポートフォリオとか出てきたので、見ながらああだこうだ。
 
うん、やっぱりやるべきよね〜。
 
そのまま家に帰り、延々いつものトーク地獄へ。
終わりのないループする話題。
 
やばいね。

 2006年9月1日 Friday   葛西臨海水族園。
雨の中、ちっちゃなかわいい友人お春と葛西臨海水族園に行ってきました。
 
海ごとに水槽が別れていて、たくさんの魚たちが。
しか〜し!!
カリブ海の水槽にはしゃいで近づいて悲鳴!!
うつぼがめちゃめちゃ長い&でかい&気ち悪い!!
しかも、そいつが、めちゃめちゃ長いくせに、向きを変えてゆらゆらするから、余計気持ち悪い。
カリブの水槽では怖くて、シャッター切れませんでした。
 
ペンギンのショーをやっているというので、張り切っていく。
でも、求めていたペンギンより、やや小ぶりで、どっちかって言うと、鳥っぽかった。
 
閉館のアナウンスが流れたので、その後舞浜へ。
雨なのに、人多い。
 
イクスピアリに初めて行きました。
すごい!何でもあるのね!
 
めちゃめちゃ楽しすぎた。
ご飯を食べて、そのあとディズニーランドから上がる花火をそこから観た花火は今年最初で最後でした。

prev. index next


BACK