2005年10月29日 Saturday   日大藤桜祭。
行って参りました。
我らがバックホーン学祭ライブでございます。
 
一ヶ月ちょいぶりのライブ。
何かとても久しぶりに感じた。
かなりフラストレーション溜まってたので、楽しみでした。
 
ちょっとのんびりしすぎて、着くのが遅くなってしまいました。
湘南は遠い。
 
着くと、まだ開場してなかったので、ホッ。
まもなく開場して、中に入ると、そこは驚愕の光景が...。
何と、パイプ椅子がずらーっと並んでいるではありませんか?
体育館だし、パニックにならないようにとの学校側の配慮だと思いますが、びっくりしました。
ホールライブじゃん??
って思いながらも、開演を待つ。
 
マイクの配置とローディーから、1バンド目はthe band apartと判明。
ベースの原さんは噂には聞いていたが、最高のキャラだった。
彼らの演奏は凄く洗練されていて、とてもスマートでオシャレだなぁと思った。
音の重なりが絶妙過ぎて、ものすごく気持ちよかった!
 
そして我らがバックホーン!!
 
mumの神聖なSEを泣きそうになりながら、興奮して浴びるように聞く。
 
セットリストは...
 
1.レクイエム
2.幾千光年の孤独
3.光の結晶
4.八月の秘密
5.生命線
6.ブラックホールバースデイ(新曲)
7.コバルトブルー
8.キズナソング
 
アンコール
サニー
 
レクイエムと幾千光年の孤独は久しぶりに聞いた。
あと今日の目玉は何と言っても、新曲だね。
 
激しい!!
 
ドラムが早い!そして、低い!
 
怪しい雲行き、レクイエム、八月の秘密あたりがミックスした感じだと感じた。
 
椅子だったんであまり動けなかったど、冷静に見れたから良かった。
 
やっぱり、好きだぁ〜。

 2005年10月28日 Friday   写真を撮りに2。
いい天気!
っつーことで、洗濯!布団も干すぞ!
9時起床。
 
そして、ふらっと新宿。
新宿御苑へ。
 
秋の気持ちい風が気持ちいい。
 
カメラを持って写真を撮った。
 
その後、ビレバンに。
衝撃的な出会いが!
こいつと目が合った。
即買いです。

 2005年10月22日 Saturday   学祭ライブ。
本日友達と学祭ライブに行って参りました。
自由人とてるる...の野外無料ライブということで、行くしかないでしょー!!
大学に入ると、たこ焼きいかがっすかーとか、お姉さん、焼きそばどうすか?
と若いエネルギーにそれこそ押しつぶされそうになりながらも、若いってステキと思いました。
案の定、お好み焼きをまんまと買いました。
 
そして、リハの後、ライブに。
いやぁ、自由人いいね〜。
あの淡々と冷静に唄う姿。
唄が上手いっ!!
唄いこなしてるっ。
 
その姿にちょっと腰砕けそうなりました。
 
そしててるる...。
とても新鮮。
いつも、ワーギャーやってるバンド見てるので、この感覚はかなり新鮮。
MCとか、ありえない!
 
そしてかわいい!とさえ思えました。
 
いいねいいね〜。
若いっていいね〜。
 
いいねとばかりも言ってられないね。
負けてられないね。(勝手にライバル視)

 2005年10月21日 Friday   写真教室。
今日は初の写真教室!って事で、銀座まで行って参りましたよ。
これから半年間頑張ります!
 
教室に入ると、既に何人かいて、自分の机もありました。
 
まずは手始めに自己紹介。
自分をアピールすることが大嫌いな私は、自己紹介が苦手です。
早く終われ!って思います。人見知りだし。
付き合っていくうちにわかればいいじゃんって思う。
 
しかし、皆さん、弁が立つ。
やっぱこのくらいの歳で、人前で雄弁に喋るのって当たり前なのかなぁって思い知らされた。
 
本当皆さんお話上手で、思わず聞き入ってしまう。
すごいなぁ〜。
 
そして、先生の紹介。
かわいい〜先生。
 
そして、飲み会。
 
これが無かったら、誰とも話してなかった。
 
全員とは喋れなかったけど、とってもこれからが楽しみです!!
 

 2005年10月15日 Saturday   チャーリーとチョコレート工場。
今日は友達と念願の『チャーリーとチョコレート工場』を観に行った。
ずっと観たくて観たくて、同じジョニー好きな子と観に行った。
 
工場のシーンで突然あま〜い匂いが...。
何とチョコレートの匂いが!!
なかなかニクイ演出をするな〜。
 
観終わった後はハッピーでした♪
子供ができたら見せてあげたいと思う映画でした。
 
外は凄い雨。
おいしい夕御飯を食べて帰った。
幸せだ〜。
 

 2005年10月1日 Saturday   友人宅へ。
今日は学校の時の友達の家に遊びに行った。
彼氏と2人で、1軒屋に住んでいる。
彼氏は朝霧にいっていて不在。
 
もともとセンスが最高なので、期待して行ったが、やっぱり予想通りだった。
パスタご馳走になった。
彼女との妄想話は止まらない。
 
ソファーが欲しくなった。
 
彼女の流す音楽はとても気持ちイイ。
菊池成孔もかかってた。
 
ブエノスアイレス行けたらいいね。
 

prev. index next


BACK