今日電車の待合室にて。
若いおばあちゃん、母親、3歳くらいの男の子が入室。
入って来たや否や。
『おおくらだいじん!!』
を連発する男の子。
おばあちゃんが、「大蔵大臣は真ん中座りなさい」
けっこうノリがいいなぁと思っていたくらいだったが、男の子が、大蔵大臣!をあまりにも連発して、母親がついに、
「うるさいから、ゴミ箱に入れるけど、ペットボトルと、カンとびんのゴミ箱どれがいい?」って。
そしたら、すかさず男の子『かん!』
そこ!?みたいな。
でも大蔵大臣連発があまりにもひどいので(そもそも何故大蔵大臣?)おばあちゃんが待合室から出て行ってしまう。
後を追うように、母親も男の子を引き連れて出て行く。
出て行くとき、扉の前で、「うるさかったんだから、みんなに謝りなさい」と言う。
そしたら、男の子、みんなにむかって「すいませんでした」と軽くお辞儀。
やられました!!
待合室にいたおばさんも「いいんだよ〜(子供は)みんなそうなんだから」言ってた。
おもしろすぎる!
私は笑いをこらえるのに必死でした。大蔵大臣からもうダメでした。
こんな家族を築きたい。
そして今日は店に好きなバンドが来ると言うので行く。
ちょっと寝坊したが、間に合った。
CDにサインと写真撮ってもらった。
本気で応援してるので、緊張してあまり話せなかった・・・。
|