| 2003年6月27日 Friday  
			新宿御苑。 | 
				
					| 
							
								| 今日は担任の先生のシークレット誕生会。 プレゼントはみんなのセルフポートレートにコメントを入れて、ファイリングしたもの。 先生をちょっと待たせて、黒板に『おめでとう』メッセを書いて、クラッカーでお迎え! とても喜んでいて下さいました。 そしてこの日は朝から新宿御苑にて撮影。 人物撮影です。 クラスの子と4人一組になって、それぞれを撮りました。 お昼はみんなで御苑でお弁当。 超楽しかった!   午後からは、教室でライティングしての人物撮影。 なかなか難しい。   |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月26日 Thursday  
			お台場アゲイン。 | 
				
					| 
							
								| 今日は昨日先生に「もう1回お台場行きますか?」と言われたので、同じクラスの子とお台場行く。 私が電車1本乗り遅れて11:30に着く。 お台場海浜公園で降りるとお友達はもう待っていた。 予想通り、普通の日だし、殆ど人がいない。 やばい!! 写真撮れないじゃん。 って事で腹減ったね〜というので近くのマック御飯。 暫く話た後、また海浜公園へ。 段々人が出てきていて、ホッ。 とりあえず声掛けて、撮った。   その後、浜辺で語り。 ひたすら語り合い。 すっげ〜楽しかった。 ぶっちゃけトーク、またしたいな。   そのあと新橋の吉牛で御飯食べた。 顔がひりひりした。 焼けたな。 |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月25日 Wednesday  
			暗室そして暗室。 | 
				
					| 
							
								| 今日は1日中暗室だった。 1限目も、暗室。 好きなのをプリントした。   2限目も暗室。 でもここからはちゃんと課題がある。 テーマは『都市の風景』。 私は感光させたり、感度間違えたりで散々だったあげく、先生に「あんまりいいのがないね〜、もう一回行く?」って言われて、ちょっと凹んだ。 ちょっとやる気がなくなっちゃって、う〜ん...だった。 でも言われたのをプリントした。   今日は地元のお友達に髪を切ってもらう約束をしていたので、授業が長引いていたので途中で抜けて電車に飛び乗った。 しか〜し! 電車の中でメールが入ってきて、「店にハサミ忘れたので今日はできない」って入って来て、エダちょっとびびる。 ちょっと今日は色々疲れていたので、ちょっとキレてしまう。 う〜ん。 |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月24日 Tuesday  
			photo shop | 
				
					| 
							
								| 今日の1限目はGDで、『音楽雑誌の表紙を作る』という課題でコラージュをしました。 色んなフライヤーを持ってきて、破く、切る、貼るの作業。 完成が思いつかないけど、楽しい。 今日のGDは楽しい。   2限目はmac。 photo shop。 もう、キライかも。 でもひたすらパスの切り抜き。 シマウマくん完成。   そして、デジタルカメラの解像度のお話。 耐え切れなくて寝てしまった...。 もうダメ〜。            |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月20日 Friday  
			人生講義。 | 
				
					| 
							
								| 昨日3時位に寝たので案の定起きれなかった。 なので2限目から出た。   今日は『ハービー山口さん』 話を聞いて、写真家としてというより人間として、話をして下さった。 苦労をした分、後に必ずそれが応援してくれる。 むしろそういう人間であって欲しい。 痛みの分る人間であって欲しい。 と聞いたとき、私は何度も涙が出そうになりました。   本当やばい。 感動した。   |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月19日 Thursday  
			現像。 | 
				
					| 
							
								| 今日は学校休みだけど、印画紙現像に行く。 12:30位に着くと、もうクラスの友達3人いた。 後、日曜のクラスの子と先生がいた。 その先生に写真見てもらったり、見せてもらったりした。 やっぱり、先生によって全然違うんだな〜という事が判明。   夜にお友達の後輩のお店に行く。 前の会社の子と飲みに行く。   20歳なのに、人生を語る。 大人だな〜。 ちょっと焦る。   |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月18日 Wednesday  
			写真展巡り。 | 
				
					| 
							
								| 今週は学校の授業がなく、イベント週。 本当は今日はクラスのみんなで『鎌倉』に行く予定だったのだが、雨で中止。 『鎌倉』好きの私としてはかなり残念な所。 しかし、まぁしょうがないです。   10:30に恵比寿に集合して、東京写真美術館に行きました。ここでは『アフリカ』を見ました。 もの凄い写真の数でアフリカ全部を見たような気になりました。 最初は写真そのものを見ていたのだけど、段々感情移入してきちゃって、どうしようもなかった。   その後、図書館に行って、色々写真集を見る。 その後1FのCGコーナーを見る。 写真とはちょっと違うけど、表現するという意味でとても勉強になった。   その後、移動の途中でアートの先生と偶然有楽町で会い、一緒に江戸川橋のメープルソープの写真展に行く。 目が回りそうになりながらもフラフラで途中で帰った。 参った。 |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月17日 Tuesday  
			講演。 | 
				
					| 
							
								| 朝目覚めて、お友達の家で朝ごはんをご馳走になり、いざ学校へ!! 今日は大山先生の講演。 プロキャメラマンの講演なんて緊張。 その前に、腹減ったので、吉牛で腹ごしらえ。   そして、先生登場。 カメラマンって個性のある人だな〜って思った。 とりあえずスライド見た。 とことんヌード見た。   その後、mac roomでお勉強タイム。 全然分らない〜!! 一つ一つ面倒な作業をしていたらしく、なんと! 超簡単技があったんだ!! むずかし〜。 その後、ヨドバシ行ってフイルム買って、¥390ラーメン食べて帰った。     |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月16日 Monday  
			お泊り。 | 
				
					| 
							
								| 今日は、バイト休んで学校のお友達に家にお泊りに行った。 最近バイトもう〜んって感じなので、いい息抜きにしよう!!と言い訳。 遠いと思っていたお友達の家が意外に近くてびっくり!! 8時に液で待ち合わせして、駅から歩いてすぐの家。 家族がたくさんいて、あったか家庭だなぁ〜って思った。   ちょっと落ち着いて、ファミレスに行って、御飯食べた。 ここでも話は全然尽きない。 誰か止めないと永遠と喋る。   その後、近くのお風呂屋さんに行った。 ココがとってもきれいで、最高!! ちょっとした旅館より全然キレイ!!   ジェットバスもあんなに勢いがいいの初めて体験した。 うっかり電気風呂にも入ったり、サウナは入って速攻出てきた(笑) そして、露天風呂で、閉店までず〜っと語らい。 あんなことやこんなことまで・・・。 マジで楽しかった。 軽く暴露大会だったような。   また家に戻り、お菓子&お酒パーティー。 バクバク食った。 最高のひと時です。   その後、そのお友達の写真を見せてもらった。 何よりも刺激になった。 私はこのお友達の写真が1番好き。 クラスで入ったときから、このお友達の写真に惚れたていた。 その子の作品たくさん見れて、本当嬉しかった。   その子の家には写真集がたくさんあるので、それを見てて、いつの間にか、寝た(笑)     |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月13日 Friday  
			集合! | 
				
					| 
							
								| 今日は久々映画部集合!! 今日はスミさんとユミコの誕生日パーティー。 本人達はもちろんそんな事知らず。 私は学校からすっとんで帰って、10時頃スミさん宅に着いた。 みんなもう殆ど集まっていました。   そして、のりさんが来て、全員集合して、乾杯!! そして前にみんなで撮ったビデオを見ながら、飲み食いの始まり。   そしていよいよ誕生日イベント。 裏でこっそり用意していた、ケーキをジャーン!! 「HAPPY  BIRTHDAY TO YO〜U」 ってう歌いながら部長とカオルさんが来て、二人ともビックリ!! 写真をバシバシ撮って、ケーキをむさぼり食い。 いやぁ美味しかった〜。   そして、みんなで二人に宛てた俳句を披露。 ユミコは私の俳句で涙してくれました。 もう長い付き合いだもんね。   その後、草津温泉旅行に行った時のトンボ球の加工作業開始。 私はネックレスを作りました。 意外と可愛くできました!!   そして3時。 朝焼けと共に帰りました。 |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月11日 Wednesday  
			お台場。 | 
				
					| 
							
								| 今日は2限目からお台場に撮影。 テーマは『都市の風景』。 新宿から都営大江戸線で汐留で乗り換えの所、日の出で降りる。 私はこの日の出がかなり気に入った。 都市っていう感じがとても好きになった。 そして、そこからひたすら歩いて、お台場に行った。 いざ行ってみると意外と撮るものがない。 撮りたいものがないのだ。 おまけに感度間違えて撮ってしまったり、なぜか、フイルム交換の時に間違えて蓋を開けてしまったりで、散々でした。 でもフジテレビに普通に行って、観光してきました。 オダジョーの『顔』満喫してきました。 帰りはもうヘトヘトだったけど、みんなでフイルム現像しました。 初めて8時くらいまで居残りました。 でもお台場より、こっちの作業の方が楽しかったです。   |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月4日 Wednesday  
			暗室。 | 
				
					| 
							
								| 今日はひたすら暗室作業。 まず、1限目はフイルム現像。 フイルム現像は緊張する。 でも何とか今回は失敗しなかった模様。 2本やった。 授業で撮った、グレースケールと18%のグレーと白い紙、ライティングして撮った白い物。 あとセルフポートレート。 楽しくってどうしようもなかった。 今日はインテリアの人と部屋を交換した!! |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月3日 Tuesday  
			学校。 | 
				
					| 
							
								| 久々の学校!! みんなに会いたかった〜。 やっぱり楽しいらしい。 今日はGDでテーマはデッサン。 自分の持ち物を3個選んで書く。 ひたすら書く。 超集中。 時間がすぐ終わった。   2限からはデジタル。 今日はひたすらフォトショップ。 すんげー勉強になった。 デジタルはかなり燃える。 覚えればこっちのもんだしね。   帰りはトボトボ帰った。     |  | 
				
					| 
 | 
				
					| 2003年6月1日 Sunday  
			風邪。 | 
				
					| 
							
								| とにかく風邪。 本気で風邪引いてはや3日たつ。 風邪なんて今まであんまり引いた事ないのに。 バイト休みました...。 休んでる場合じゃないのに!! 稼がないと生きていけない身なのに!! 焦るぅ〜。 |  | 
				
					| 
 |