| 今日はまたまた映画を観に東京に足を運びました。   今日は電車で行きました。 お友達と約束していたのですが、手違いがあり、同じ電車に乗っていながらも別々で、行きは一人で行きました。 でも昨日遅かったのでゆっくり寝れました。逆に良かった。   そして渋谷に行き、私は「tokyo.sora」を観ました。 一人で観るのをお薦めされていたのですが、正にその通り一人で観て良かった!! 女の子の何気ない生活を映画にしてしまうなんて・・・。 音楽の使い方とか私はとっても好きで、2時間半くらいの映画だったのですが、全然退屈しないで観れました。   終わって一服していたら、映画部メンバーが3人で迎えに来て、そのままお昼を食べに行きました。   お昼はちょうどランチタイムというのもあって、お徳なセットを頼んだのですが、スープ・サラダ・飲み物がお替り自由で幸せでした。 今日はみんなとゆっくりできるのがここだけなので大いにはしゃぎました。   そして、別れを惜しみながら、私は「ロックンロールミシン」を観ました。 今日は邦画のみです。これも2時間半くらいの映画だったのですが、一回も寝ることなく見入ってしまいました。   この映画は売れっ子インディーズブランドを目指して洋服を作っていくという話で、ちょっと憧れている部分もあり、羨ましいなぁなんて思いながら観ました。 全体的にあっさりとしていて、歯切れのいいテンポで軽快に進む話が気持ちよかったです。最後がちょっと・・・でしたが。 でも。ここの映画館で「アカルイミライ」 の予告が観れて本当良かった〜。   終わって、ちょっとみんなと会える時間があり、みんながお茶してると聞いて飛んで行きました。   そこで今日初の薫さんに会うことも出来ました。でももうみんな時間だと言うので今日はもうお別れです。 薫さんともその後すぐバイバイしました。   その後今日一緒に帰るのりさんと夕御飯を食べてまた電車でガタンゴトンと帰りました。 帰りの電車で最近観た映画はハズレがないねと言う話になりました。 段々嗅ぎ分けられるようになったのかなぁ?   それにしても段々みんなますます観る映画バラバラになってきました・・・。 個性が出てきてそれはそれできっといい事なんでしょうけど・・・。 みんなで一緒に観る映画の方が珍しくなってきています。   映画部万歳! |